【保険の見直しと方法は?】ちょっと保険の話
最近体調を壊して入院したり野球で怪我をした時、
「あれ、保険に入ってなかったかな~?」
って調べることが何回かあった。。
実際加入してる保険が自分の生活に合ってるものなのかどうかの判断も難しい。
ゴルフをやらないのにゴルフ保険に入ってても意味ないからね。
で、ちょっと保険の話をしてみよう。
保険って言って思いつくのは
・生命保険
・自動車保険
・火災保険
この3つは必須に保険だな。これ以外に
・傷害保険
・スポーツ保険
・国内・海外旅行保険
最近では
・自転車保険っていうのも出てきたね。
今の契約内容でいいのだろうか?
この中でも毎年更新する保険はその都度補償内容を確認すればいいけれど生命保険や数年分一括で掛けている火災保険なんかは入ってから放置になってる場合が多いよね。
保険に入ったときは、その時に一番良い保険だったかもしれないけど、数年や十数年経過した時に最高の保険なのかわからない。今だったら同じ保険料で、もっと広範囲の補償だったり、同じ補償だったら保険料が安くなるケースもあるだろう。
今のままで良いのだろうか?
他に何か良い組み合わせはないだろうか?
そんな悩みもあったのでいろいろ考えてみた。
どこに相談しようかな~
保険会社に相談する
保険会社に相談すると当然自分の会社の商品を推してくる。他社との比較はしてくれても自社の良いところだけを勧めてくるので保険会社に相談するのはNG。
保険代理店に相談する
私が加入した損害保険保険代理店の営業マン、生命保険のセールスレディは既に退社しており相談できなかった。他の担当を紹介すると言われたけど丁重にお断りした。
ファイナンシャルプランナー(FP)に相談する
知人のFPに相談してみたが扱ってる保険知識が薄く、「ちょっと調べてくる」という返事が多かったので、ちょっと不安になった。
法人の保険代理店会社に相談する
そこで登場したのが取り扱い保険が複数ある代理店会社(法人)。
社員が複数人いて顧客の情報がしっかり管理できてる会社は、その時の担当者は決まってるだろうけど万が一に担当者が退職されても会社として対応してくれる。
その会社が倒産しない限り、そこに任せておけば安心だよね。
命の保険
暮らしの保険
会社の保険
からだの保険
車の保険
レジャーの保険
すべてを一括して見直し管理してもらえたらありがたい。
私がお願いした会社はここでご紹介できないが
「保険代理業+●●(地域名)」
というキーワードで検索すると保険代理業社が多く出てくるので参考にしていただきたい。
まずは電話対応で判断するものいいかもね。
まとめ
自分ですべての保険を見直すことは素人には不可能。
調べればわかるかもしれないけど時間がもったいないので、その道のプロにお任せするのがおすすめ。
自分のことだけではなく家族にもかかわってくることだから、なるべく早めに対処した方がいいかもよ。
昨年秋の台風、今年に入ってからの新型コロナウイルス、そして今後は・・・
何が起きるかわからないからね。
こんなサービスもあるのでご参考に・・・