【学童野球】監督の負担は大きいんだよ~!
数年前、私が監督を降りるときにチーム代表にお願いしたことのひとつが「トップチームの監督に対して年俸30万円案」だった。
監督やったことのある人はわかると思うが監督って結構お金がかかるんだよね。
現役の監督さんがチームに対して
「俺はボランティア監督なのにこんなに出費があるんだ」
って言えないだろうから私がここで代弁させていただくね。
私がチームにお願いした監督の年俸制
私が監督をやってる間、とても負担になってたのが必要経費。この経費の一部についてはチームが負担してくれてたが、それでも私の財布から出ていくお金が多かった。自分が監督の時では言わなかったことだけど次に監督を任せるスタッフに負担をかけたくなかったので提案したのが監督に対しての年俸だった。
私がチーム代表にお願いした内容は次の通り
・トップチームの監督には年俸制として30万円を一括で支払う。
・30万円には必要経費がすべて含まれている。
・30万円を超える分に関しては申し訳ないが自己負担としてもらう。
ボランティア監督なのに年俸を支払うの?って思うかも知れないけど、
監督の負担って結構すごいもんなんだよ。
監督さんの出費内訳について
以下は私の所属してるチームを例として内訳を大雑把に計算してみた。
ウチのチームはトップチーム(6年生主体)になると年間130~150試合を実施。練習試合はグランド不足によりほとんどが遠征。遠征先は都内全域だけではなく千葉・埼玉・神奈川は当たり前。1日に100キロ以上移動することもある。
こんなチームなので参考になるかわからないけど(笑)。
他チームの監督・代表との交流会
友好チームとの交流会の会費。チーム同士の交流会があるから練習試合を組むことができたり、いろんな情報交換ができる。チーム間のネットワーク構築の意味も含まれてるのでかなり有益な経費だと思う。
★1回5000円の会費として年12回60,000円
※実際は年間20回以上交流会に参加していた。
※もちろん2次会費用は含まれていない。
監督車の遠征費
監督って自分で車を出走させるべきと私は考えてる。
私の場合は移動する自分の車にキャプテン・副キャプテン・投手・捕手の4人を同乗させ、
・往路ではその日の試合のゲームプランを話す。先発投手や打順なども話しちゃう。
・往路では社会人野球のシートノック動画を見ながら気持ちを盛り上げる。
・復路では勝っても負けてもその日の反省会。(個別の反省じゃなくチームとしての反省)
このようにチームの中心となる選手と試合前に話す機会を増やしていた。
だから監督は車を出走させるべきって考えてるんだ。
★月15,000円として12か月180,000円
高速代・駐車場代・ガソリン代
※2013年実績でガソリン代含めず181,871円かかってる。
監督の昼食代
1食500円×100日分で50,000円
※コンビニ弁当でも低ランクの弁当で500円くらい(笑)
大まかな経費合計
ここまでで290,000円。
ここに含まれていない経費として
・監督から選手への特別おやつ代
・自チームコーチ達との会食費
・相手チームへの手土産
・通信費
・練習用ギア代
等々の必要経費。
絶対に300,000円では大赤字なはずなんだよね。
そして目に見えない労力は無料!。
監督って1年中、チーム活動のことばかり考えてる。日曜日に試合をやって帰ってきたら翌週の予定を考える。練習試合相手を探す。公式戦があれば時間調整もする。他チームから大会の対戦相手の情報を教えてもらったりもする。これだけのことをやってるだけじゃなくチーム内のトラブルがあれば対応しなくてはならない。選手の親からのクレーム対応も・・・。
こんなにやることが沢山あっても監督は無料で働いてるんだよね。
上記の大まかな合計に感謝の気持ちを加算しても30万円は高いとは思えない。
世の監督さん&周りの方へ
結局提案した年俸制はチーム代表から
「必要経費は実費で払うから。それが必要だったら幾らかかっても支払う!」
という理由で却下されてしまった。
お金が欲しくて監督をやってる人は皆無だと思う。
でも必要な経費までも自己負担になってないかな?
必要なものがメンバー表とかの安価な物だったりするとチームに請求しないケースもあるよね。
そんなこまごましたものも含めた年俸制だから良い案だと思たんだけどな~。
で、周りの皆さんにお願い
監督の負担が多くないか?
監督が無理してないか?
周りのスタッフや親御さんには、そんな気遣いもお願いしたいな~。